【食事・運動・睡眠】心身の健康とハッピーライフのために必要なこと【健康三原則】

GOLCYをお読みのみなさま、新年快楽!牛年大吉!
2021年2月12日は旧暦のお正月こと『春節』。この時期、華僑の多いシンガポールは新暦のお正月よりお祝いムードに包まれ、チャイナタウンは赤一色に染まります。

丑年には「これから発展する・芽が出る」という意味が含まれていて、急がずに一歩一歩物事を進めることが大切な年と言われているそうです。2021年にぴったりの年ですね♪

何をするにも、まず大切なのが『健康』。コロナ禍においてさらに重要視されるようになった健康を、今回はみなさんと一緒に見直します!

2020年は、本当に激動の1年でした。シンガポールではCircuit Breakerの開始と共に、外出する機会が一気に減り、職場環境の変化やテレワークへの切り替えなど、突然の不自由な生活になかなか馴染めなかった方も多いのではないでしょうか。

その後、規制が徐々に緩和されてからは、不安を抱えながらも人と会う機会が増えたり、ビジネスの現場が急激に忙しくなったりしましたよね。今でもまだ、海外とのやり取りがスムーズにいかず、ご家族とも思うように会えない…など、我慢をしながらの生活を続けられてる方がいらっしゃいます。

みなさんは、普段どれだけ健康を意識した生活を送られてますか?何か病気にかかったり、大きく体調を崩したりしない限りは、あまり意識せずに毎日を過ごされている方がほとんどではないでしょうか。

少し前までは私も全く同じで、健康を意識したことはほとんどありませんでした。しかし、私たちの住む現在の世界は、今、猛スピードで変化しています。それに対応していくためにも、やはり普段の生活から健康だけはしっかりと維持していく必要があります。

健康において最も重要とされているのが、『栄養』、『運動』、『睡眠』の3つ。これらを合わせて、『健康三原則』と呼ばれています。

不規則な生活や偏った食事を続けていると、免疫力が低下し、生活習慣病を始めとしたあらゆる病気の引き金となります。毎日の心がけを続けるだけで予防できる病気もたくさんあるので、健康三原則を常に頭において、規則正しい生活を送りましょう。

【食事】
私たちの身体は、私たちが食べたものでできています。そして、毎日取っている食事は、身体に生きるための栄養を与えるという大切な役割を担っています。
食事は、食べ過ぎも、食べ無さ過ぎも良くありません。定期的に食事の量や内容を確認し、偏りのないバランスの良い食事を取るようにしてくださいね。


厚生労働省・農林水産省による「食事のバランスガイド」

【運動】
健康において大切なのは、ジムなどでの激しい運動よりも、日常生活を送る上で取り入れることのできる、軽く継続した運動です。自転車を使わずに歩いたり、駅では階段を使ったり、ライフスタイルを見直してちょっとした運動を追加してみてください。
中でも一番のおすすめは、毎朝のラジオ体操!めちゃくちゃ効果的です(笑)
運動を行う際は決して無理はせず、自分のリズムに合わせ、出来る範囲の量の運動を行ってくださいね。

日常的に運動を行ってる人は、定期的にエクササイズのバランスを確認するようにしてください。筋力トレーニング・有酸素運動・ストレッチの3つをバランスよく組み合わせて、怪我の無い、健康的で美しい身体づくりを目指してくださいね。食事だけでなく、エクササイズにおいてもバランスはとても重要です。

【睡眠】
多忙な現代人は、睡眠時間を削りがちです。しかし睡眠不足は、ストレス増加、免疫低下、肥満や認知症などの深刻な影響を及ぼします。理想的な睡眠時間は人によって様々です。また、年齢によっても異なります。成人の場合は6~7時間が一般的ですが、目安として、翌日に眠気が残らない程度の十分な睡眠をようにしてください。
睡眠は、『時間』と共に『質』も大切です。就寝前は音楽のボリュームと部屋の明かりを落とし、安眠のための準備をしてください。また脳が覚醒してしまうので、寝る前スマホは避けましょう。就寝前は、軽い読書やストレッチがおすすめです。

日常生活においてついつい忘れがちな健康ですが、健康を気にかけることなく過ごすことが出来るということは、とても幸せなことなんですね。

実は私も、2年前に渡星してからしばらくして、体調を壊してしまったことがありました。
四季の無い亜熱帯の気候と、脂っこい食事。運動も不足しがちで、日が沈んでからの方が過ごしやすく、夜も遅くなることが多くありました。
その時に気づいたのが、生活習慣を見直すということ。その後は食事に気を払い、運動不足にならないように出来るだけエクササイズを心がけたり、規則正しい生活リズムをキープするようにしています。

100年ライフが現実的にうたわれるようになった今、いくつになっても大好きなゴルフを続けられるよう、みなさんもぜひヘルシーライフを送ってくださいね♪


執筆:ちぃ

ちいのブログもよろしくね!
https://chisblog.com