
記事37 Cirbuit Breaker中も継続営業中!シンガポールの美味しいパン屋さんをご紹介します♪
GOLCYをお読みのみなさま、こんにちは。
ウォーキングの帰りに『エクササイズ後の栄養補給』という無理矢理な名目でパン屋さんへ立ち寄ることが日課となり、空腹の刺激からついついパンを買い過ぎ、そして食べ過ぎてしまう…
最近はウォーキングが全く意味をなさなくなってきている編集部のちいです。
Cirbuit Breaker、早く終わるといいな。
シンガポールには『カヤトースト』と『Bread Talk』以外にも、美味しいパン屋さんがたくさんあります♪
↓『Bread Talk』オフィシャルサイト
https://www.breadtalk.com.sg/
念のため。
あまりヘルシーな印象を持たれないことの多いパンですが、種類や具材によってはとても栄養価が高く、食べるとエネルギー効率がアップします。
また、ライ麦パンや全粒粉パンは食物繊維も豊富に摂取できて、実はとってもヘルシー。
イギリスでは毎日2億2千万枚ものパンが食べられているそう(!)で、1人当たり3枚/日の消費量です。
本日は、Cirbuit Breaker中でもお休みなく営業を継続されている、おススメのパン屋さんをご紹介しますね。
【日本のパン屋さん】
① Fine Dining Bakery
↓オフィシャルサイトがないので、ブログサイトです。
https://chisblog.com/blog/food/finediningbakery
② Asanoya Bakery
http://www.asanoya.asia/
③ Pullman Bakery
https://www.facebook.com/pages/Pullman-Bakery/135183773218192
【欧風パン屋さん】
① Tiong Bahru Bakery
https://www.tiongbahrubakery.com/
↓ブログで詳しくご紹介しています!
https://chisblog.com/blog/food/tiongbahrubakery
② Konditori Artisan Bakes
https://www.konditori.sg/
※Cirbuit Breaker中は予約販売のみ。
③ Artisan Boulangerie co. (ABC)
https://artisanbakery.com.sg/
日本のパン屋さんではふ~んわり柔らかな優しいパンに、欧風パン屋さんではバターの香る濃厚で風味豊かなパンに出会えます。
どのお店も美味しいパンばかりなので、ちょこっとお散歩のついでに訪ねてみてくださいね。
くれぐれも、マスクはお忘れなく~
ヘルシーフードで心も体もヘルシーに!
執筆:ちい
↓『ちいのブログ』では、たくさんのシンガポールおススメスポットをご紹介しています!
https://chisblog.com/